エンタメ

「アトムの童」の撮影場所ロケ地 79ヵ所を76枚の写真付きマップであらすじに沿って紹介!

Contents
  1. 第1話 あらすじ&ロケ地21選(10/16放送)
    1. 撮影場所ロケ地①幕張メッセ
    2. 撮影場所ロケ地②大和徳洲会病院
    3. 撮影場所ロケ地③華飾スタジオ(高島平スタジオ)
    4. 撮影場所ロケ地④株式会社ヤプリ
    5. 撮影場所ロケ地⑤株式会社スコープ
    6. 撮影場所ロケ地⑥足立成和信用金庫 中央支店
    7. 撮影場所ロケ地⑦株式会社イサミコーポレーション 本社
    8. 撮影場所ロケ地⑧高商スタジオ芝浦Y8オフィススタジオ
    9. 撮影場所ロケ地⑨鋸南町の一軒家
    10. 撮影場所ロケ地⑩アパートスタジオ umejima square
    11. 撮影場所ロケ地⑪株式会社 旭工芸
    12. 撮影場所ロケ地⑫スマイルカンパニー
    13. 撮影場所ロケ地⑬おもちゃのふくしま
    14. 撮影場所ロケ地⑭万世橋
    15. 撮影場所ロケ地⑮やきとんひなた 池袋西口店
    16. 撮影場所ロケ地⑯立石駅通り商店街
    17. 撮影場所ロケ地⑰エム・ベイポイント幕張
    18. 撮影場所ロケ地⑱久里浜霊園
    19. 撮影場所ロケ地⑲華飾スタジオ(高島平スタジオ)
    20. 撮影場所ロケ地⑳上野ペデストリアンデッキ
    21. 撮影場所ロケ地㉑おさやん川崎総本店
  2. 第2話以降のあらすじ&ロケ地を完全網羅
  3. 第2話 あらすじ&ロケ地5選(10/23放送)
    1. 撮影場所ロケ地①千葉工業大学 新習志野キャンパス
    2. 撮影場所ロケ地②大手町プレイス
    3. 撮影場所ロケ地③竜閑さくら橋
    4. 撮影場所ロケ地④高田馬場ゲーセン ミカド
    5. 撮影場所ロケ地⑤万世橋
  4. 第3話以降のあらすじ&ロケ地を完全網羅
  5. 第3話 あらすじ&ロケ地12選(10/30放送)
    1. 撮影場所ロケ地①三信電機製作所工場
    2. 撮影場所ロケ地②新橋四丁目東交差点
    3. 撮影場所ロケ地③第一勧業信用組合
    4. 撮影場所ロケ地④萬年橋
    5. 撮影場所ロケ地⑤SHIPS 銀座店
    6. 撮影場所ロケ地⑥泉ガーデンタワー
    7. 撮影場所ロケ地⑦ホテルカデンツァ東京
    8. 撮影場所ロケ地⑧豊洲ぐるり公園
    9. 撮影場所ロケチ⑨お花茶屋駅
    10. 撮影場所ロケ地⑩株式会社ウェルビーイングス
    11. 撮影場所ロケ地⑪IHIステージアラウンド東京
    12. 撮影場所ロケ地⑫ウルフギャング・ステーキハウス 六本木店
  6. 第4話以降のあらすじ&ロケ地を完全網羅
  7. 第4話 あらすじ&ロケ地7選(11/6放送)
    1. 撮影場所ロケ地①キラキラ橘商店街
    2. 撮影場所ロケ地②HYPERMIX
    3. 撮影場所ロケ地③佃大橋
    4. 撮影場所ロケ地④水の広場公園
    5. 撮影場所ロケ地⑤鶴川団地セントラル商店街
    6. 撮影場所ロケ地⑥菜香新館 
    7. 撮影場所ロケ地⑦大珍楼 本店
  8. 第5話以降のあらすじ&ロケ地を完全網羅
  9. 第5話 あらすじ&ロケ地 選(11/13放送)
    1. 撮影場所ロケ地①株式会社エージーエーコーポレーション
    2. 撮影場所ロケ地②キャラGマート
    3. 撮影場所ロケ地③川崎マリエン
    4. 撮影場所ロケ地④Plaza Verde(プラサヴェルデ)
    5. 撮影場所ロケ地⑤秋葉原UDX
  10. 第6話以降のあらすじ&ロケ地を完全網羅
  11. 第6話 あらすじ&ロケ地11選(11/20放送)
    1. 撮影場所ロケ地①SUBARU Lab」
    2. 撮影場所ロケ地②寒川町立南小学校
    3. 撮影場所ロケ地③ヒビコクテラス
    4. 撮影場所ロケ地④府中市のアパート
    5. 撮影場所ロケ地⑤富士見第一市営
    6. 撮影場所ロケ地⑥青葉仲よし広場
    7. 撮影場所ロケ地⑦第3三の輪ガード
    8. 撮影場所ロケ地⑧橋場橋
    9. 撮影場所ロケ地⑨ザ フラワーズガーデン
    10. 撮影場所ロケ地⑩葵交通株式会社
    11. 撮影場所ロケ地⑪南深大寺児童遊園
  12. 第7話以降のあらすじ&ロケ地を完全網羅
  13. 第7話 あらすじ&ロケ地5選(11/27放送)
    1. 撮影場所ロケ地①東京化学塗料株式会社
    2. 撮影場所ロケ地②赤坂洋館ハウススタジオ
    3. 撮影場所ロケ地③Dominique Bouchet Tokyo
    4. 撮影場所ロケ地④Masuda-ya Garden
    5. 撮影場所ロケ地⑤本銀橋ガード
  14. 第8話以降のあらすじ&ロケ地を完全網羅
  15. 第8話 あらすじ&ロケ地 10選(12/4放送)
    1. 撮影場所ロケ地①Masuda-ya Garden
    2. 撮影場所ロケ地②本銀橋ガード
    3. 撮影場所ロケ地③山野美容専門学校
    4. 撮影場所ロケ地④綿谷邸
    5. 撮影場所ロケ地⑤成田国際空港
    6. 撮影場所ロケ地⑥シンボルプロムナード公園の滝の広場
    7. 撮影場所ロケ地⑦港南大橋
    8. 撮影場所ロケ地⑧クロス・ウェーブ府中
    9. 撮影場所ロケ地⑩東京国際交流館 プラザ平成
  16. 第9話(最終回)のあらすじ&ロケ地を完全網羅
  17. 第9話(最終回)あらすじ&ロケ地 4選(12/11放送)
    1. 撮影場所ロケ地①国会前庭
    2. 撮影場所ロケ地②GARB CENTRAL
    3. 撮影場所ロケ地③A YOTSUYA
    4.  撮影場所ロケ地④テレコムセンタービル
  18. まとめ

第6話 あらすじ&ロケ地11選(11/20放送)

【第6話 あらすじ】

アトムが買収されてから1年が経つ。新天地で働く那由他(山崎賢人)は、子供達と自作のゲームを楽しんでいたが、その親たちからゲームを禁止されて苦しむ。一方、隼人(松下洸平)はゲーム会社から正社員採用の話を持ち掛けられてためらっていた。そんな中、那由他は新しいゲームの企画を思い付き。。。

1.撮影場所ロケ地 ①SUBARU Lab
2.撮影場所ロケ地 ②寒川町立南小学校
3.撮影場所ロケ地 ③ヒビコクテラス
4.撮影場所ロケ地 ④府中市のアパート
5.撮影場所ロケ地 ⑤富士見第一市営
6.撮影場所ロケ地 ⑥青葉仲よし広場
7.撮影場所ロケ地 ⑦第3三の輪ガード
8.撮影場所ロケ地 ⑧橋場橋
9.撮影場所ロケ地 ⑨ザ フラワーズガーデン
10.撮影場所ロケ地 ⑩葵交通株式会社
11.撮影場所ロケ地 ⑪深大寺児童遊園

スポンサーリンク



撮影場所ロケ地①SUBARU Lab」

隼人がアトム玩具買収後に働いていた自動車会社の撮影場所は、東京都渋谷区の「SUBARU Lab」です。

ゲームの技術を車の自動運転に生かして働いています。

出典 https://www.subaru.co.jp/

撮影場所ロケ地②寒川町立南小学校

那由他が学童の先生をしていた三ツ木南小学校の撮影場所は、神奈川県高座郡の「寒川町立南小学校」です。

しかし、子どもたちに楽しんでもらいたくて作ったのに、PTA会長にゲームを全否定されてしまいます。

出典 https://www.himawari-san.co.jp/


スポンサーリンク


撮影場所ロケ地③ヒビコクテラス

隼人が真面目な顔でキャリアを振り返っていたシーンの撮影場所は、東京都千代田区の「ヒビコクテラス」です。

出典 https://newscast.jp/

撮影場所ロケ地④府中市のアパート

富永親子が引っ越してきたアパートは、東京都府中市にあります。

※プライバシー保護の為、写真、マップの掲載はしません。

撮影場所ロケ地⑤富士見第一市営

中西美佐子(加藤ローサ)と中西翔太(岩川晴)が住んでいた団地のロケ地は、東京都調布市の「富士見第一市営」です。

出典 https://www.homes.co.jp/


スポンサーリンク



撮影場所ロケ地⑥青葉仲よし広場

翔太が初めて「学校へ行きたい」と遊んだ公園のロケ地は、富士見第一市営のすぐ前の「青葉仲よし広場」です。

出典 https://tokyo.itot.jp/

撮影場所ロケ地⑦第3三の輪ガード

中西翔太が怖がっていたトンネルの撮影場所は、東京都荒川区の「第3三の輪ガード」です。

出典 https://ovanrei.hatenablog.com/

スポンサーリンク


撮影場所ロケ地⑧橋場橋

各務が飛び出し注意のメモ中に飛び出した橋でのシーン撮影場所は、東京都調布市の「橋場橋」です。

出典 http://www.djq.jp/

撮影場所ロケ地⑨ザ フラワーズガーデン

八重樫が危険な場所を聞いたお花屋さんでのシーンのロケ地は、東京都調布市の「ザ フラワーズガーデン」です。

出典 https://shiori-tabi.jp/


スポンサーリンク



撮影場所ロケ地⑩葵交通株式会社

隼人が危険な場所を聞きに来たタクシー会社のロケ地は、東京都杉並区の「葵交通株式会社」です。

出典 https://takicorporation.com/

 

撮影場所ロケ地⑪南深大寺児童遊園

少年が「学校へ行きたい」でうさデビルにやられてしまったシーンの高架下の公園のロケ地は、東京都調布市の「南深大寺児童遊園」です。

このシリアスゲームは5000万円で売却します。そして新会社「アトムの童」を立ち上げ、再スタート。

出典 https://cosite.jp/


スポンサーリンク


第7話以降のあらすじ&ロケ地を完全網羅

1 2 3 4 5 6 7 8 9